2018年8月4日 星期六
爆弾低気圧は“禁止語”ですか。
archive.today
webpage capture
| Saved from | ||
Original | |||
All snapshots | from host archive.org from host www.yomiuri.co.jp | ||
Linked from | ja.wikipedia.org » ゲリラ豪雨 | ||
WebpageScreenshot | |||
sharedownload .zipreport error or abuse |
Hrm.
Wayback Machine doesn't have that page archived.This page is available on the web!
Help make the Wayback Machine more complete!Want to search for all archived pages underhttp://share.gree.jp/ ?
爆弾低気圧は“禁止語”ですか。
読売新聞では使いません。
爆弾低気圧は、30年以上前にアメリカの気象学者が使った「bomb cyclone」の和訳というのが定説ですが、日本で誰がいつ言い出したのかは、はっきりしません。
気象庁のサイトによると、「中心気圧が24時間で24ヘクト・パスカル以上低下する温帯低気圧(気圧の数値は緯度によって変動する)」が爆弾低気圧。ただし同庁では「急速に発達する低気圧」などと言い換えることにしています。
流行語大賞トップテンに入ったことも
本紙初登場は2004年1月の北海道版で、「気象関係者は、急激な発達をとげる低気圧を"爆弾低気圧"と呼んでいる」とあります。2012年には21回、紙面に載りました。この年、「現代用語の基礎知識選・ユーキャン新語・流行語大賞」のトップテンにもランクインしています。
数年前、新聞協会加盟社の用語関係者の会合で、この語が話題になったことがあります。気象庁も使っていない、こうした俗語的な用語はいかがなものか、という問題提起があったためです。
「あえて言い換えない」
「爆弾」には強い喚起力があります。「急速に発達する低気圧が接近中」と言われても聞き流してしまいそうですが、「爆弾低気圧が接近中」なら、今日は飲みに行くのはやめて真っすぐ帰ろう、となりませんか。いったん聞いたら忘れられない語だからこそ、流行語大賞にも入ったのでしょう。このとき、読売新聞をはじめ各社は、「読者に危険性をより強く訴えるため、あえて言い換えない」ことでおおむね意見が一致しました。
新聞には様々なニュースが載ります。残念ながら、悲惨な事件・事故も後を絶ちません。こうした記事のすぐ近くに「爆弾」の2文字が躍っていたら、読者はどのような印象を持つだろう。少なからぬ記者がそんな思いを抱いていました。同じようにインパクトのある語を考えよう。知恵を絞って、たどり着いたのは「猛烈低気圧」。1月15日付夕刊(一部地域は16日付朝刊)から実施しました。
「ゲリラ豪雨」は「局地豪雨」に
物騒な気象用語には、2008年の流行語大賞にランクインした「ゲリラ豪雨」もあります。こちらの歴史は古く、本紙初出は1969年8月に遡ります。「新潟県中部上空には、ゲリラ豪雨の黒雲が不気味に広がっている」(夕刊社会面)。70年安保、大学紛争などで騒然としていた当時の時代背景もあるのでしょう。以後、すっかり定着した感のある語ですが、これも「局地豪雨」と言い換えることにしました。ちなみに気象庁では「局地的大雨」としています。
(編集委員 鈴木明男)
(2013年2月19日 読売新聞)
- 爆弾低気圧は“禁止語”ですか。 (2月19日)
- アルバイトでも同じ会社で5年働けば正社員になれると聞きましたが、本当ですか? (2月15日)
- 強毒性インフルエンザの研究が停止しているのは、なぜ? (2月14日)
- わが家が古くて地震の時が心配ですが、建て替える経済的な余裕がありません。 (2月8日)
- 社会における女性の活用が叫ばれる中、「ポジティブ・アクション」とは何ですか? (2月7日)
- 「春闘」で給料は上がりますか? (2月5日)
- 「企業年金離れ」とは、どういうことですか。 (1月30日)
- 「新型インフルエンザ等対策特別措置法」って何? (1月29日)
- 女性の登用を促す動きが進んでいるというけれど、なぜ? (1月24日)
- 著作権法は1月に改正されたのですか? (1月9日)
ピックアップ
|
|
- 仕事オン・オフ「自由時在」洋画と日本の情報発信 映画配給会社パラマウントピクチャーズジャパンのマーケティング本部長、星野有香さん(45)は、おいしいと評判の飲食店や、話題を集めている新スポットなどの情報にいつもアンテナを張っている。映画の出演者たちが来日したときに案内するためだ。(2月25日) [全文へ]
- COME ON ギモン:その他なぜ、女は男よりおしゃべりなの? (2月25日)
- 今を読む:国際銃で身を守ることは「正しい」という価値観 (2月25日)
- 七転八起合併で危機対応学ぶ (2月25日)
- ニュース中国の労働人口は減少 (2月24日)