2008年10月9日 星期四

羽田発七時五十分

羽田発七時五十分
作詩 宮川哲夫  作曲 豊田一雄
昭和33年

1 星も見えない空 淋しく眺め
  待っていたけど 逢えないひとよ
  さよなら さよなら
  俺を急かせる 最終便
  ああ 羽田発七時五十分

2 恋は切ないもの はかないものよ
  知っていながら 瞼が濡れる
  さよなら さよなら
  うるむロビーの 赤い灯よ
  ああ 羽田発七時五十分

3 忘れられない夢 見果てぬ 夢を
  捨てて旅立つ 心は暗い
  さよなら さよなら
  俺は涙を のせて行く
  ああ 羽田発七時五十分


試譯:

星も見えない空 淋しく眺め
看不到星星的天空,寂寞地仰望
待っていたけど 逢えないひとよ
等待著啊,遇不到的那個人
さよなら さよなら
再見啊 再見
俺を急かせる最終便
催促我的最後一班列車
ああ 羽田発七時五十分
啊,羽田發車的七點五十分


恋は切ないもの はかないものよ
愛情是苦悶的,無常的東西啊
知っていながら 瞼が濡れる
我雖然知道 眼瞼越濕潤了
さよなら さよなら
再見了 再見了
うるむロビーの赤い灯よ
灰暗走廊的紅色燈光
ああ羽田発七時五十分
啊,羽田發車的七點五十分


忘れられない夢 見果てぬ夢を
把無法忘記的夢 未能實現的夢
捨てて旅立つ 心は暗い
不願啟程 內心沉悶
さよなら さよなら
再見了 再見了
俺は涙を のせて行く
我含淚而去
ああ 羽田発七時五十分
啊 羽田發車的七點五十分


正巧找到這首歌,
筆者試譯。

2008年10月8日 星期三

2008年10月6日 星期一

気的慣用語

日语中的“気”字音读“キ”或“ヶ”,字意有:①.心;精神;神智;②.心情;情绪;感情;③.关心;注意;警觉;④.性情;脾气;⑤.心意;思考;打算;⑥.气度;气量;⑦.客气;等等,它是一个多义词,字意较抽象。

気が荒い    脾氣暴躁

気がいい    性格好

気が多い    見異思遷

気が大きい   寛宏大量

気が重い    心情沉重

気が小さい   胆小

気が強い    好勝

気が長い    慢性子

気が早い    急性子
☆合格発表の前から下宿しとは気が早い話だ/发榜以前就找(上学的)住处,真是太性急了

気が短い    急性子
☆気が短い人だから待たずに行ってしまったに違いない/他是一个性急的人,一定是不等我们先走了。

気が弱い    懦弱
△気が弱くて、嫌だと断ることもできずに受け入れる/因为心软,一直不能拒绝是“不愿意”而接受。∞

気が若い    心不老
△祖父は気が若い、孫といしょっに音楽を聴いて楽しんでいる/祖父心不老,跟孙子一起听音乐取乐。

気が合う    合得來

気があせる   慌張

気が置けない  不需客氣

気がある    有意

気が変わる   改變主意

気がきく    機靈敏銳

気が狂う    發瘋

気が進む    起勁,有興趣

気が済む    安心

気がする    感覺

気が散る    心散

気がつく    注意到

気がぬける   失魂,泄氣
☆試合が雨で流れ、気が抜けてしまった/因为下雨比赛取消而泄了气。

気が乗る    起勁,感興趣
☆体調が悪いせいかどうも仕事に気が乗らない/可能是身体状态不好,工作起来总不带劲。

気が張る    緊張,興奮
☆気が張っていたので、二晩もつづけて徹夜できた/因为精神紧张,所以能够连续两个晚上熬夜。

気が晴れる   心情舒暢
☆就職が決まらず、旅行に出てみたが、一向に気が晴れない/就业问题没有决定下来,虽然出去旅行一番,心情一点也不开朗。

気が引ける   不好意思
☆強がりを言ったてまえ、いまさら頼みに行くのも気が引ける/既然说过逞强的话,事到如今再去乞求也不好意思。

気が紛れる   忘記
☆人の出入りが多かったので気が紛れていたが、一人になったらどっと寂しさがこみ上げてきた/因为人进进出出较多一时忘掉了,但是一个人的时候,孤独感就涌上心头。

気が向く    高興
△そのうち、気が向いたら行くよ/过些日子高兴了就去。

気が休まる   放心

気が遠くなる  神志不清

気がとがめる  過意不去


【気に入る】稱心、如意、喜歡、喜愛。
△気に入ったネクタイがあったら持っていきなさい/有你中意的领带,你就拿去吧

【気に掛かる】擔心、放心不下、惦念。
△彼がさっき僕に示した素振りが妙に気に掛かる/他刚才对我所表示的态度很奇怪令人放心不下

【気に掛ける】介意、在意、擔心。
△人にさんざん迷惑をかけておいて、一向に気にかけている様子が見えない/他给人添了许许多多的麻烦,却是漫不经心的样子。

【気に食わない】不称心。不顺眼。讨厌。
△品はいいが、値段が高いのが気に食わない/东西是好的,但价钱贵,这一点不称心。

【気に触る】使…不痛快、得罪。

【気にする】放在心丠、在意。
△あの人の言ったことなど、気にしなくてもいい/他说的话,你可以不要介意。

【気に留める】注意、放在心。
△言い争っている声は聞こえたけれど、別に気に留めなかった/虽然听见了争吵的声音,但并没有特别加以注意。

【気になる】擔心、掛念、放心不下。
△試験の結果が分からないうちは、どうも気になって落ちつかない/考试结果没有揭晓以前,它总挂在心上安静不下来。
△隣の部屋の話し声が気になって寝つかれなかった/隔壁房间的讲话声叫人烦躁,所以没能睡着。

【気のせい】 心理作用
△玄関にだれか来たのかと思ったが、気のせいだった/以为门口有人来了,结果是心理作用(并没有人来)。

【気の持ち方】心情

【気をいれる】 用心。
△もっと気を入れて勉強しなさい/你再用些心学习。

【気を失う】失神、昏迷、不省人事。
△頭が何かにぶつかったとたんに気を失い、気が付いた時は病院のベットの中であった/脑袋碰到了什么就昏厥过去,当苏醒过来的时候是躺在医院病床上。

【気を落とす】沮喪、垂頭喪氣、氣餒。
△一度ぐらいの失敗で気を落としてはいけない/不要失败一次就气馁。

【気を配る】留神、注意、關心、照顧。

【気を使う】費心機、照顧。

【気を付ける】留神、注意、當心、小心。

【気を抜く】 不带劲。不感兴趣。

【気が張る】 精神紧张。

【気が引ける】慚愧、不好意思。

【気を回す】猜疑、多心、往壞處想。

【気を揉む】著急、焦慮、忐忑不安。

【気を許す】疏忽,大意;丧失警惕

【気をよくする】 心情暢快

【気を楽にする】 放輕鬆些

【気を悪くする】 傷感情

【気をきかせる】 細心周到

【気を取り直す】 重新振作起精神、恢复情绪

【気を引き締める】 集中精神

【気をもたせる】 讓人期待


引用